「心を埋める」拍手&コメント御礼

さて後半戦です。意に沿わない結末だった方からもコメント自体はとても配慮した書き方をしていただいたので、有難いやら申し訳ないやらです。

わざわざ返信するのは反論したいわけではなく、特にいわゆる「ざまあ」を作品に取り込むか、地雷タグをどうするかといった点については、その有無で読むか読まないかを決める方もいらっしゃると思うので一度整理しておいた方が良いと思ったからです。感想自体は(もらったことないけど→)単なる誹謗中傷以外はポジでもネガでも歓迎です。


  • 浮気した人間への罰が足りない

→「サクラ踊る踊る」を書いた時に、主人公がかつて浮気出奔して自分を捨てた母親と和解する展開についてけしからんというコメントをいただいたことがありました。その経験から浮気ネタ自体がセンシティブであることは理解していたので、どれだけ経緯をあげつらっても浮気をした人間が大きな罰を受けずにいる展開にネガティブな反応があるだろうなということは覚悟していました。

多分そのあたりは個人の感覚になってしまうと思うので……なんとも申し訳ない限りなのですが、浮気に限らず勧善懲悪は書く気がないというのが今の気持ちです。社会的にNGなことをした人間であっても個対個の関係で許されたり愛されたりすることはあってもいいと思うので。


  • 地雷について

→栄が倒れた場面の後に複数「羽多野×栄はやめてくれ」「栄が受けに回るのなら地雷だからあらかじめ教えて欲しい」といったメッセージをいただき、明確なネタバレはしませんでしたが本欄で(多分そうなるので)不安なら撤退してくださいという旨を書かせていただきました。というわけで実は被弾報告自体は少なかったのですけど、あの段階で離れた方もそれなりにいるのかなとは思っています。

羽多野と栄については、読み手側の違和感と唐突感をしっかり言葉にして送ってくださった方がいらして、ネタバレや地雷対策との兼ね合いとはいえ本編内でもっと露骨にフラグを立てても良かったのかなと思ったりもしています。栄の心の傷を気にして別れを承諾できない尚人を安心させるために栄が羽多野に恋人の振りを頼む……という当初プロット(さすがに恥ずかしくて葬った)を没にしなくても良かったのかも。

今回の件に限らず、地雷って悩ましくて、作者のエゴとしてネタバレはしたくないですが114話読まされて最後に地雷を踏むというのがどれだけ悲惨かも十分想像できます。今後は地雷要素を含む作品については、自サイトでは今まで通り好きなように完結まで書かせていただき、投稿サイトへは完結後に地雷系注意書きも入れた上で転載していくというのが妥協点かなと思っているところです。

いずれにせよ今後も内容自体は好きなように書くのですが、出し方見せ方については可能な限り配慮していきたいところですので、お気づきの点は気軽にお知らせください。